お礼申し上げます。 [まとめ]
色々あって、休んでる間にBlog 始めて(厳密には再開して)1年経ってるの忘れてました。(苦笑)
特に何をするでもないのですが、一応 記念ということで・・・
マイナーなテープのゲーム(ほぼMSX)たちを主なテーマとして掲げているにもかかわらず、08/05/28~09/05/27に 累計85,000PV以上 アクセスしていただきありがとうございます。
1年ほど前は、2ヵ月以上 1日約20~40PV程度だったんですが、今では10倍以上になってるので、嬉しい限りです。
これも普段より、コメント頂いてる皆様、リンクしていただいてるサイト様やBlog主様、それにRSS登録やブクマなどなどしていただいてる皆様のおかげでございます。
本当に、ありがとうございます。
手術など色々とあったので、1周年記念企画とか考えてなかったんですが、そのうち落ち着いたら何かやりたいですね。
どうでもいいんですが、1年間でアクセス数の多かったゲームのレビュー(絶滅危惧とレトロゲームレビューの中から)ベスト3を以下に記しておきます。
1位 TOKYO ナンパストリート(MSX)
2位 聖女伝説 -Five Holy Girls-
3位 Z2000(ゼータ2000)
エロゲ 強っ!(笑)
といっても、1位、3位は、ほぼ1年前ですし、期間が長い方が数字が多いので、当たり前なのかもしれないんですけどね。
にしても、聖女伝説は強いなぁ。(笑)
ちなみに、全体の記事の中でアクセス数の一番多かったのはオホーツクに消ゆクロニクル(年代記)でした。
そんなこんなで、これからもよろしくお願いいたします。
特に何をするでもないのですが、一応 記念ということで・・・
マイナーなテープのゲーム(ほぼMSX)たちを主なテーマとして掲げているにもかかわらず、08/05/28~09/05/27に 累計85,000PV以上 アクセスしていただきありがとうございます。
1年ほど前は、2ヵ月以上 1日約20~40PV程度だったんですが、今では10倍以上になってるので、嬉しい限りです。
これも普段より、コメント頂いてる皆様、リンクしていただいてるサイト様やBlog主様、それにRSS登録やブクマなどなどしていただいてる皆様のおかげでございます。
本当に、ありがとうございます。
手術など色々とあったので、1周年記念企画とか考えてなかったんですが、そのうち落ち着いたら何かやりたいですね。
どうでもいいんですが、1年間でアクセス数の多かったゲームのレビュー(絶滅危惧とレトロゲームレビューの中から)ベスト3を以下に記しておきます。
1位 TOKYO ナンパストリート(MSX)
2位 聖女伝説 -Five Holy Girls-
3位 Z2000(ゼータ2000)
エロゲ 強っ!(笑)
といっても、1位、3位は、ほぼ1年前ですし、期間が長い方が数字が多いので、当たり前なのかもしれないんですけどね。
にしても、聖女伝説は強いなぁ。(笑)
ちなみに、全体の記事の中でアクセス数の一番多かったのはオホーツクに消ゆクロニクル(年代記)でした。
そんなこんなで、これからもよろしくお願いいたします。
'08 5~11月迄 得たオレ的嗜好のレトロPC的雑知識 [まとめ]
*注意:ここにある情報のすべてに裏付けをとってるわけではございません、中には事実と反する情報があるかもしれません。本人的な知識整理、記事整理の意味もありますので、ご容赦ください。
ブログを再開して、約半年 コメントいただいたり、古い雑誌を読み返したり、ネットの文献や本で色々調べたりと、オレ的に得たものは大きかったです。
もちろん、コメント頂いた方々、閲覧して頂いた方々との、ご縁があったのが一番の財産です。
半年を振り返って、印象に残った オレ的嗜好 雑知識を列挙してみました。
テーマがバラバラですが、ご容赦を(笑)
ブログを再開して、約半年 コメントいただいたり、古い雑誌を読み返したり、ネットの文献や本で色々調べたりと、オレ的に得たものは大きかったです。
もちろん、コメント頂いた方々、閲覧して頂いた方々との、ご縁があったのが一番の財産です。
半年を振り返って、印象に残った オレ的嗜好 雑知識を列挙してみました。
テーマがバラバラですが、ご容赦を(笑)